年に一度の昭和地域全体での展示・発表の場である「昭和公民館ふれあい文化祭」に、毎年、何をすれば地域の方に喜んでもらえるか試行錯誤するところです。 日程がハロウィンと重なることから、昨年は「宝探し」として、昭和幼稚園の園庭 […]
ノートルダム清心女子大学食品栄養学科の学生で昭和地区にお住まいの山本実雨さんの卒論研究のお手伝いをしました。 自身の西日本豪雨被災の経験から地域防災の重要性を感じ、食事の面から研究してみることにしたそうです。 子どもたち […]