「すーこさんの身体用石けん作り」

廃油を使った石けんなら作ったことあるけれど、身体用の石けんも簡単に作れるよ〜というので、挑戦してみました。まずは石けんとはどういうものなのかのレクチャーから。オイルの配合によって、なめらかさや泡立ちを自分好みにできるという説明に皆ふむふむ。紅茶などで色をつけたり、エッセンシャルオイルで香りをつけたりすることもできるとのことですが、何事もシンプルなのが好きなすーこさん。今回はベーシックな石けんを教えてもらいました。

使うものは、菜種油、米油、オリーブオイルと苛性ソーダ。ああ、シンプル。
オイルを1グラム単位で計っていくのは懐かしい化学の授業のよう。ちょっといれすぎて、「あ〜さっぱりめの石けんになっちゃった〜」などと言いながら自分だけの配合を作るのは、魔法使いのようなキブンです。
さらに、取り扱い注意の苛性ソーダを加えると、オイルがポカポカに。
「湯気をすわないように!」「身体にかからないように!」とココだけはすーこ先生から注意がとびます。

あとは、おしゃべり談義&オヤツを食べながらひたすらシェイクシェイク。
気づけばおひらきの時間でした。各自、持ち帰った石けんをお気に入りの型に入れて完成は1ヶ月後。私はピンクフラミンゴの形をしているお菓子の型に入れてみました。思っていたよりずっと手軽にできて、材料も4つだけ。
実はせっけんほとんど使わない生活を初めて何ヶ月か経ちますが、この石けんなら使いたいな、と今から楽しみです。

CIMG4317

CIMG4319

R0014239

 

________________________

 

何でも手作りにチャレンジしてしまう「すーこさん」と一緒に
お肌にやさしい手作り石けんを作りませんか?材料を量って混ぜて、ひたすらシェイク!
二の腕エクササイズもできちゃいます。
型に入れて熟成させ、使用は一か月後から。
小さいお子さんにも、安心して使えます。
すーこさんと子育て談義をしながら、環境や食材のことも話しましょう。

日時:12/11(木)10:00-12:00くらい
場所:昭和セミナーハウス
集合場所:あそびのきち おひさま(岡山県総社市美袋1584-1)
参加費:1,000円
定員:7名くらい

※最寄りは伯備線 「美袋(みなぎ)」駅。集合場所「あそびのきち おひさま」までは徒歩7~8分です。
セミナーハウスはおひさまから歩いて1分!

<持ち物>
・牛乳パック
・空のペットボトル(500ml)※
※ペットボトルは「いろはす」のような薄い素材は避けてください。
・ペットボトルが入るビニール袋
・エプロン、マスク、ゴム手袋
昼食:時間がある方は、お弁当もってきて一緒にたべましょう。

★ 劇薬の苛性ソーダを扱うため、お子さまの参加はご遠慮ください。「あそびのきち おひさま」の託児を利用できます。託児ご希望の方はご連絡ください。

sekken